サッカー韓国代表の朴鍾佑選手が、ロンドン五輪の日本戦の後に島根県・竹島の領有権を主張するメッセージを掲げた問題で、韓国サッカー協会(KFA)会長が苦しい立場に追い込まれている。 日本サッカー協会(JEA)へ送った手紙を 「謝罪ではない」 としていたが、実際は違っていたようだ。
朴選手を擁護すべき立場のサッカー協会トップ自ら 「過ち」 を認めたような表現に、韓国世論は怒り心頭。 国会議員まで登場して 「KFA会長の国籍はどこなのか」 と問い詰める始末だ。
この記事をつぶやく
「五輪の試合後における、スポーツ精神に反した浮かれた行為」2012年8月13日付でKFAの趙重衍会長からJFAの大仁邦弥会長に送られた書簡のタイトル部分には、こう書かれていた。 続けて 「英国カーディフで8月10日に行われた日韓戦」 とカッコで記されている。 この書簡は韓国の主要紙、中央日報が入手、公開したもの。 文面は英文で、趙会長のサインもある。 「行為」 の具体的な記述はないが、これまでのいきさつから、朴選手が 「独島(竹島の韓国側の呼称)はわが領土」 とのメッセージが入った紙を持ってピッチを歩き回ったことなのは明らかだ。 国際サッカー連盟(FIFA)は、これが五輪憲章で禁じられている 「政治的な宣伝活動」 にあたるのではないかとして、朴選手の銅メダルを保留、調査している。 趙会長は当初、この書簡が日本に対する謝罪文ではないと主張していた。 本文を読むと、「KFA会長として、五輪サッカーで起きた出来事」 については、「遺憾、残念に思う」 という意味の 「regret」 という語句を使っていた。 確かに、直接的に 「謝罪する」 を表す 「sorry」 「apologize」 という動詞を避けているので、ここだけ拾い出せば 「謝っていない」 と言い張れないこともない。 だが、最初に 「スポーツ精神に反した行為」 とある以上、KFA側が朴選手の行動をネガティブにとらえていたと解釈できる。 それを踏まえて用いた 「regret」 は文脈上、「誤った行為」 についてJFAにわびるための表現とみられても仕方ないだろう。 本文では朴選手の行動が 「政治的な目的は一切なく、偶発的に起きたもの」 と弁解したうえで、日韓のサッカー協会のこれまでの友好関係を踏まえて 「ご理解のうえ寛大さを示していただければ大変ありがたい」 と、低姿勢のトーンで結んでいる。 日本に対して 「弱腰」 な姿勢では、朴選手の件にとどまらず、竹島の領有権という国家レベルの神経質な問題に影響を及ぼす恐れがある――韓国当局はこう警戒したのかもしれない。 趙会長は8月17日に開かれた韓国国会の委員会に呼ばれ、与野党の国会議員から厳しい質問を浴びせられた。 複数の韓国メディアによると、趙会長は、韓国の五輪委員会である大韓体育会(KOC)の朴容晟と相談し、FIFAが 「事件」 の当事者である朴鍾佑選手の調査に着手したこともあって 「JOCとの関係を維持するために」 書簡を送ったのだという。 ただし委員会の席でも 「謝罪ではなく経緯の説明」 と従来の弁解を繰り返した。 だが議員側は収まらない。 「朴選手の行為は五輪憲章違反ではないのに、日本側に低姿勢である必要があるのか」 「反スポーツ的、と言ってしまうと我々が誤っていたことを認めることになる」 などと問い詰め、趙会長に対して 「あなたの国籍はどこなのか」 とまるで裏切り者扱いだ。 趙会長は 「騒動を起こして申し訳ない」 と議員にわびたうえ、時期が来れば責任をとる可能性を示唆した。 インターネット上でも、趙会長への批判が並ぶ。 ツイッターを見ると 「 『独島セレモニー』 のどこがスポーツ精神に反しているんだ」 「親日派(の会長)は今すぐ辞任しろ」 「魂の抜けたゴミみたいなヤツ」 と、ハングルの書き込みは手厳しい。 KFAは、その 「独島セレモニー」 について 「五輪で銅メダルという韓国サッカー史上初の快挙となったことで有頂天となったがゆえのハプニング」 と書簡で釈明し、朴選手から銅メダルがはく奪されるのを何とか防ぎたい様子だ。 必死さは、8月16日にKFAの事務総長が経緯を説明しようとスイス・チューリヒにあるFIFA本部をいわゆる 「アポなし」 で訪問した事実からも伝わってくる。 だが事前の約束を取りつけていなかったため、朴選手の件を調査している規律委員会のメンバーは全員不在だったという。 事務総長は 「FIFAの職員に直接説明した」 と話したが、勇み足だった印象はぬぐえない。 9月中旬までにはFIFAから何らかの調査結果が出る模様だが、電撃訪問の効果が期待できるかどうかは不明だ。(j-cast.com)

2012,08,22
韓国外相も「謝罪」要求 天皇陛下訪韓で。


2012,08,21
『大震災に続きもう一度天罰が下る』 竹島がらみで韓国ネットニュースが妄言。
韓国のニュースサイトが日本を著しく侮辱する記事を掲載しているとネットで騒ぎになっている。
記事は竹島の領土問題に関するもので、日本が竹島を自国の領土と主張するのは帝国主義を放棄していないからで、共に平和を語る資格のない 「日本猿」 の国であり、東日本大震災に続き、近いうちに富士山近くでもう一度 「天罰」 が下る、などと言いたい放題に書いている。
この記事は韓国のインターネット新聞 「デイリー光州全羅南道(dailyjn)」 が2012年8月18日に韓国語で掲載した。 タイトルは 「日本、やっぱり答えは天罰にある!」 で、筆者のクレジットはジョンジェハク編集委員となっている。
記事を要約すると、日本人は先の大戦で従軍慰安婦という稀代の大罪を犯し、人類の普遍的価値を喪失させた民族で、竹島を自分の領土と主張するのは帝国日本の覇権主義を今でも継続させているからだ。 平和とは何か、人類とは何かを語れない国であり、「日本猿」 という呼称があるように、日本は猿のように卑怯な国家である。
また、人類は愛と平和の前に一つになることを目指すが、日本人はそうではない。 彼らは彼らだけよく暮らせばよしとするし、東日本大震災で我々は手厚い援助をしたにも関わらず、彼らは何一つ感謝することは無かった、と主張している。
さらに、犯罪者が逮捕されると 「運が悪かった」 という言い訳をするが、まさにそれが日本の姿だ。 反省しない日本に最も効果的なのは天罰だ。 近隣諸国との共存など何の努力もしない侵略だけの日本だから、天罰で日本人がバラバラになっても、受ける国などどこにもない、という。
最後に、天罰が下って初めて日本人は己の愚かさを知る。 東日本大震災に継ぎ、富士山を中心に近いうちにもう一度必ず天罰は下る、などと書いている。
この記事のコメント欄には、
この記事をつぶやく
「歴史を知らない民族に未来はない誤った歴史を学んだ猿どもじゃないの?」 「汚らしい日本」 「放射能で猿3万匹が消え、全ての人類は嬉しかったです。 天罰」といった日本を批判する書き込みの一方で、
「あなたは恥を知らないのでしょうか? この記事は日本で拡散します。 多くの日本人に見てもらい判断してもらう」といったものも出ている。 日本ではこの記事があまりにひどいため、多くの人に知ってもらうため 「拡散」 させようという呼びかけが始まっている。(j-cast.com) ふざけやがってこの編集委員のジョンジェハクってヤツ!

2012,08,17
「竹島は日本の領土」を証明する動かぬ証拠が鬱陵島にあった。


2012,08,17
李明博大統領の“嘘”に韓国ネットユーザーから非難相次ぐ。
韓国のニュースサイト 「ビューズ・アンド・ニュース」 は、14日に李明博大統領が 「天皇が韓国訪問を望んでいるようだが、独立運動中に亡くなった人々を訪ね、心から謝罪するならば」 と発言したことについて、じつは訪韓を要請していたのは李明博大統領の方であったことを報じた。
同サイトの記事では、「歴史問題に対して進歩的な新聞」 として朝日新聞を紹介し、「憲法上、国政に関する権能を持たない天皇の外国訪問は、あくまで国際親善が目的であり、訪問先も政府が決めるもの」 という同紙の説明を引用。
天皇がご自身の意思で訪韓を臨んでいると述べた李大統領の発言とは相反しているとした他、李大統領の発言について 「理解できない」 「これで訪韓は100年遠くなった」 という、日本政府や宮内庁の反応を伝えている。
また、韓国大統領府は16日、李大統領の発言に反発した日本政府の抗議を受け、「(天皇が)韓国を訪問したがっているが、独立運動で亡くなった方々を訪ね、心から謝るなら来なさいと言った」 としていたが、「(天皇が)韓国を訪問したいなら…(中略)…心から謝るのがよい」 と一部訂正している。
同記事のコメント欄には
「稀代の詐欺師、李明博の仕業がまたバレたな」
「李明博はいったい何がしたいのか」
「李明博より日本の新聞の方が信用できるなんて…」
「2009年共同通信、聯合ニュース、大統領府の共同インタビューで李明博が公式に天皇訪韓を提案したが、謝罪云々は当時から一言も言っていなかった」
など、李大統領を非難するコメントが相次いで寄せられる事態となった。(news.livedoor.com)
天皇陛下は永久に韓国を訪問してはいけないね!
この記事をつぶやく

2012,08,17
天皇謝罪発言で「誤解」 日本に説明用意と韓国高官。
聯合ニュースによると、韓国大統領府高官は16日、天皇陛下の訪韓に絡み謝罪を求めた李明博大統領の発言に日本が抗議したことについて 「大統領が言及した趣旨や文脈に対する誤解がある」 と主張、「日本側に十分に説明する用意がある」 と述べた。
発言が日本で物議を醸し、日韓の経済や民間交流にまで影響が波及する兆しを見せていることから、これ以上の関係悪化を抑えたい狙いがあるとみられる。(kyodo.co.jp)
『何を今さら言っているんだよ!!』 って思うけど、日本政府も毅然とした態度で臨めないのなのかね!?
個人的には韓国に二度と行きたくないね!! 韓国へ行って観光客料金で現地の価格の2倍も3倍も支払いたくないし日本マネーが韓国の経済を少しでも支えていると思うとうんざり!! しかも、今回のオリンピックでの“竹島は韓国の領土”のプラカードを掲げあの選手は観客からプラカードを受け取ったと言っているが韓国のサッカー協会の人間から受け取って掲げているんだから嘘をついている。 こんな韓国の根性が気に食わないし韓国に与えられた銅メダルは剥奪すべきだよ!!
韓国政府に言いたい。 日本から約5兆円の円借款を今すぐに利子を付けて返せよ!! 更に従軍慰安婦の問題を持ち出して更にお金をむしり取ろうとしている。 その根性が気に入らない!! 中国だって利子を返済しているのにお前ら利子も支払っていないだろう! 今後、韓国には一切円借款をしてはならないと閣議決定しなさいよ、野田総理そのくらい毅然として態度を示しなさい。 なめられるんじゃないよ!! そうしたら支持率アップするかもよ。
この記事をつぶやく

2012,08,17
「ユニフォームが旭日旗を連想」と難癖 韓国で日本体操メダル剥奪要求。
ロンドンオリンピック男子サッカーの3位決定戦直後、韓国代表選手が 「独島(竹島の韓国側名称)は我が領土」 という紙を掲げたことが問題となっているが、その韓国がなぜか日本にイチャモンを付けている。
(写真は今日のニュース.jpより)
「体操のユニフォームが旭日旗を連想させる。 日本もメダルを剥奪されなければならない」というのだ。 インターネット上では 「頭おかしい」 と呆れた声が続出している。
韓国のニュースサイト 「NEWSis」 は2012年8月12日、韓国代表のパク・ジョンウ選手が政治的パフォーマンスをしたとして表彰式の出席が取りやめになったことについて、「国連の意を尊重する倫理的ファッションデザイナー委員会(国連ファッション)」 という団体のデザイナーが国際オリンピック委員会(IOC)と国際サッカー連盟(FIFA)に異議を申し立てると報じた。
記事によると、新体操日本代表のサイード横田仁奈選手が着ていたユニフォームが 「アジア人を死に追いやった」 旭日旗を連想させるのに、IOCがこれを表現の一つとしてとらえたことに疑問を示しているという。 国連ファッションのコ・フィジョン代表は 「広範な表現の自由を認めたIOCがパク選手を制裁することは公平性に欠ける。 また、日本は試合中、パク選手は試合後で、単に紙を拾ってパフォーマンスしたパク選手より日本は故意的、意図的である」 というような指摘をしたらしい。
そして、
この記事をつぶやく

「ナチの模様を連想させるユニフォームは許可しないのに、旭日旗を許可するのはアジア人への差別。 パク選手を制裁するならば旭日旗のユニフォームを着た選手たちのメダルを剥奪しなければならない。 抗議が受け入れられないならアジア人に対する人種差別と見なし、国際仲裁機関に訴える」と主張したようだ。 また、東亜日報の電子版も8月12日、韓国のインターネットユーザーが 「独島セレモニーは問題になるのに、『旭日旗』 は問題ないのか?」 と疑問視していると報じた。 こちらは男子サッカー日韓戦の観客席で旭日旗を振って日本を応援している人がいたのが問題だということで、「旭日旗抗議メッセージを送ろう」 という運動も起こっているという。 旭日旗は、日の丸から赤い光が放射状に射しているようなデザインで、主に軍旗として使われた。 現在でも自衛隊で採用されているほか、スポーツの応援などで掲げられることもあるが、中国や韓国では「日本の軍国主義や帝国主義の象徴」として忌み嫌われている。 2ちゃんねるでは韓国の報道について、
「あたまおかしい」 「ば~っかじゃねえの!?」 「これが韓国人の体を張ったギャグか・・・レベルが高すぎる・・・」 「観客は五輪憲章に同意してません はい論破」 「使っちゃいけない旗なら自衛隊使ってませーん」など、ほとほと呆れている様子の書き込みが並んだ。 なお、今回ロンドンオリンピックで赤い丸から線が放射状に出ているようなデザインのユニフォームを着ているのは体操の日本代表選手で、サイード選手はじめ新体操代表選手が着ているユニフォームは旭日旗を連想させるものではない。 しかも、体操のユニフォームが旭日旗に似ているとも思えない。 「国連ファッション」という団体は勘違いしているのだろう。(j-cast.com) この事実知らなかった! 韓国ふざけんな(*`д´)!

2012,08,16
李大統領「天皇謝罪要求」にかつてない怒りの声 ネットも政治家も新聞もこぞって批判。
韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が2012年8月14日、天皇陛下について 「韓国を訪問したければ、独立運動で亡くなった人々を訪ね、心から謝罪してほしい」 などと謝罪要求した問題で、日本国内からは、これまでになく強い反発が出ている。 ネット上での韓国批判は珍しくないが、その規模が通常の韓国批判を大きく上回っている。
李大統領の支持率は「危険水域」とされる20%を下回っており、すでに政権はレームダック(死に体)だ。 解放記念日の8月15日を前日に控え、国内のナショナリズムを煽って少しでも支持率回復につなげる狙いがあったようだ。
韓国の大統領が直接的な表現で天皇陛下に謝罪要求するのはきわめて異例で、日本のネット利用者は激しく反発した。 例えば、ヤフーに配信される記事には、通常であれば数百件程度のコメントが寄せられるが、李大統領の発言を伝える時事通信の記事には、9300件を超えるコメントがついた。 ヤフーの初期設定であれば、コメントへの賛同を示す 「私もそう思う」 ボタンが押された数が多い順番にコメントが並ぶが、上位のコメントは、
この記事をつぶやく
「心から謝罪する気はございません。天皇陛下は南朝鮮には行きません」 「越えてはいけない一戦(原文ママ)を越えましたね。 終わりだよ、色んな意味で、あんた」 「天皇陛下、こんな連中は相手にしなくていいです」といった、韓国への強い反発を表すものばかり。 いずれも、韓国側が 「一線を越えた」 ことを念頭に置いたコメントのようだ。 「私もそう思う」 が押された数も、上位2つまでは10万回を超えている。 日本メディアも痛烈に批判している。 例えば、韓国批判は必ずしも多くない朝日新聞ですら、
「国家元首としての品格を失いかねないほど」 「民主化が進み、価値観が多様化した韓国では、『反日カード』も、かつてほどは効果がない」と切り捨てた。 李大統領は08年4月21日に皇居で天皇、皇后両陛下と会見し、直接韓国訪問を要請してもいるし、過去には 「日本に謝罪、反省を求めることはない」 とも発言している。 朝日新聞の 「品格を失いかねない」 との指摘は、過去の発言との不整合も踏まえているようだ。 日本政府も8月15日になって、韓国に対する反論を始めている。 野田佳彦首相は、
「理解に苦しむ発言で遺憾」と述べたほか、玄葉光一郎外相は、発言について外交ルートで抗議したことを明らかにした上で、
「ナショナリズムを煽るような言動は、韓国のためにならない」とも論評。 藤村修官房長官は、緊急時に外貨を融通し合う日韓通貨スワップ協定について見直す可能性を否定しなかった。 また、自民党の安倍晋三元首相は、発言を
「常軌を逸している」とした上で、李大統領を
「一国のリーダーの資格に疑いを持たざるを得ない」と激しく非難した。 李明博(イ・ミョンバク)大統領も、経済立て直しも上手くいっていないし支持率も低下しているから国内の問題を世間の目を国外に向けようとしているんだな!! 天皇陛下に謝罪しろとはふざけているな!! この民族ってこんな程度のもんなんだな!! これで、韓国が嫌いになったな!! 日本も韓国への渡航を禁止にしろよ! 韓国に進出している企業が撤退だな!

2012,08,15
英紙が韓国代表MFらを痛烈批判 『ロンドン五輪は外交的事件により汚された』


2012,07,29
韓国のベビーブーマー世代を待ち構える厳しい老後。

