2011,12,01
fratello(フラッテロ)でパスタランチ。
昨日、A社のEさんから 「以前、紹介したパスタ屋さん行ってくれました!?」 って℡。
「いや・・・ ┏○ペコ 行ってないんだ」
「それじゃ 明日行ってみませんか!?」 って言うから行ってみました。
会社から徒歩1分のところにある 『fratello』 の外観は
こんな感じで雰囲気はイイね!?
ランチメニュー A B C D だったっけ??
私は、トマトソースのパスタランチを選んで先ずはサラダがカウンターに出てきましたよ
食べてみると
塩が効いていて “ショッパイ”
パスタは
こんな感じ、チーズの香りが美味しさを誘いますが・・・ 。
パスタを口に入れると(〟-_・)ン? ちょっとこれも “しょっぱい”
パスタが冷めてくるとしょっぱさが尖ってくるね!! トマトの酸味もあまり感じられない気がしたが・・・ 。
パスタが食べ終わると、食後のコーヒー
量が少ないね (゚∀゚ ;) ランチのコーヒーってこんなもんだっけ!?
デサートは
クリームチーズ これは、マッタリとして美味しかったな~
これで、900円。
神田のランチ900円は高いんじゃないかな!?
この後、少しだけ時間があったからコーヒーも少なかったからEさんとコーヒーを飲み直しにZIG ZIGへ
「 社長 分かってました 」
「 (*´-ω・)ン?何が・・ 」
「 ホントはパンが付いてくるんですよ(*`д´) 無いのと言ったら今日は焼いてないからだって、それで、同じ料金取るのおかしいでしょう(〃*`Д´) 」
「 あぁ・・・ そうなんだ。 気が付かなかった 」
「 あそこのご主人愛想がないんですよ 」
等々、おかんむりでしたね!!
近くにイタ飯で500円ランチをしているし900円じゃ食べに行かないだろうな!?
この記事をつぶやく







